東アジア最大級の
原生的なブナ林
白神山地
計画
白神山地の魅力
約5,000万年前の北極周辺の植生に近いブナ原生林が見られ、日本初の世界自然遺産に登録された白神山地(1993年、屋久島も同時登録)。この地には、絶滅危惧種に指定されているイヌワシやクマゲラも生息しています。 白神山地の生態系は「人々の暮らし」との関係のなかでつくりあげられてきました。森はこの地で暮らす人々に薪や炭、工芸品の材料、山菜や獣を与え、木々や土が蓄えた水が川となって魚や農作物を育むなど、多くの恵みをもたらしました。 そんな原生林を訪れる際は、足元に注意。景観をつくり、生態系を担う動植物を踏んだり採取したりしないこと、そして、踏み跡を最低限に抑えるために遊歩道や登山道から外れないようにしましょう。 さらに、そんな白神山地の真髄を味わうなら、かつて伝統的な狩猟を生業とし、山と共生してきた「マタギ」の話を聞きながら山を歩くガイドツアーがオススメ。彼らの生き方には、人類全体が自然と共存するためのヒントが詰まっているはずです。
スペシャルコンテンツ
様々なテーマから各世界自然遺産の魅力をストーリーで紹介します。
あなたが気になるテーマを選択してください。
- トレッキング / ハイキング
- 伝統食 / 郷土料理
- 四季のアクティビティ
白神山地のオススメ
-
十二湖
「青池」をはじめとして、白神山地の一角にある33の湖の総称である「十二湖」。大崩の展望地から12の池が見えることから、その名がついたといわれています。個性豊かな湖と森は、動植物の生命を育むだけでなく、人間にとっても森林セラピーとして癒し効果があります。
-
暗門の滝
自然遺産のバッファゾーンにある暗門の滝は、この地方で母なる川とされる「岩木川」の支流が流れ落ちた3つの大きな滝。観賞的価値が高い名勝地として人気ですが、険しい岩壁に囲まれ立ち入りが制限されることも。ガイド同行で自然保護のためのマナーを守って目指しましょう。
-
小岳
標高1,043mの小岳。上りは約2時間、下りは約1時間半と半日の登山コースでありながら、山頂付近は世界遺産登録エリアの緩衝地域に指定されているため、気軽に世界遺産登録地域を楽しめることが魅力です。
-
千畳敷海岸
白神山地を訪れたなら、日本海側に沈む美しい夕陽を見に千畳敷海岸まで足を伸ばしてみては? 日本の夕陽百選の千畳敷海岸は、1792年(江戸時代)の地震によってできた岩床の海岸で、岩肌が海面に隆起した独特の光景が広がります。
-
八峰白神ジオパーク
八峰白神ジオパークでは、4000万年〜2000万年前から現在に至るまでの、白神山地周辺エリアの大地や海の変化、この地で生きてきた人々の歴史、文化などを知ることができます。世界自然遺産に登録された原生的なブナ林を一望できるのも魅力です。
-
岳岱自然観察教育林
岳岱自然観察教育林では、原生的なブナ林を気軽に味わえる1.8kmの周遊型散策道が整備されています。世界自然遺産の核心地域は、自然保護のために訪れるのが容易ではありませんが、ここでは核心地域とほぼ同じ自然や生態系を体感することが可能です。
白神山地のアクティビティ
アクセスと宿泊
アクセス
国内の主要都市から
- 札幌から
- 東京から
- 名古屋から
- 大阪から
- 福岡から
-
新千歳空港
飛行機で 約45分
-
青森空港
車で 約1時間5分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)車で 約50分
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
新千歳空港
飛行機で 約45分
-
青森空港
空港連絡バスで 約55分
-
弘前駅
奥羽本線&五能線(直通)で 約1時間30分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)五能線で 約1時間
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
新千歳空港
飛行機で 約55分
-
秋田空港
車で 約2時間10分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
新千歳空港
飛行機で 約55分
-
秋田空港
リムジンバスで 約40分
-
秋田駅
奥羽本線 約1時間
-
能代駅
車で 約45分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
羽田空港
飛行機で 約1時間15分
-
青森空港
車で 約1時間5分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)車で 約50分
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
羽田空港
飛行機で 約1時間15分
-
青森空港
空港連絡バスで 約55分
-
弘前駅
奥羽本線&五能線(直通)で 約1時間30分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)五能線で 約1時間
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
羽田空港
飛行機で 約1時間10分
-
大館能代空港
車で 約30分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
羽田空港
飛行機で 約1時間5分
-
秋田空港
リムジンバスで 約40分
-
秋田駅
奥羽本線 約1時間
-
能代駅
車で 約45分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
県営名古屋空港
飛行機で 約1時間20分
-
青森空港
車で 約1時間5分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)車で 約50分
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
県営名古屋空港
飛行機で 約1時間20分
-
青森空港
空港連絡バスで 約55分
-
弘前駅
奥羽本線&五能線(直通)で 約1時間30分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)五能線で 約1時間
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
中部国際空港セントレア
飛行機で 約1時間20分
-
秋田空港
車で 約2時間10分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
中部国際空港セントレア
飛行機で 約1時間20分
-
秋田空港
リムジンバスで 約40分
-
秋田駅
奥羽本線 約1時間
-
能代駅
車で 約45分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
大阪国際空港
(伊丹空港)飛行機で 約1時間15分
-
青森空港
車で 約1時間5分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)車で 約50分
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
大阪国際空港
(伊丹空港)飛行機で 約1時間15分
-
青森空港
空港連絡バスで 約55分
-
弘前駅
奥羽本線&五能線(直通)で 約1時間30分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)五能線で 約1時間
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
大阪国際空港
(伊丹空港)飛行機で 約1時間5分
-
秋田空港
車で 約2時間10分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
大阪国際空港
(伊丹空港)飛行機で 約1時間5分
-
秋田空港
リムジンバスで 約40分
-
秋田駅
奥羽本線 約1時間
-
能代駅
車で 約45分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
福岡空港
飛行機で 約1時間45分
-
羽田空港
飛行機で 約1時間15分
-
青森空港
車で 約1時間5分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)車で 約50分
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
福岡空港
飛行機で 約1時間45分
-
羽田空港
飛行機で 約1時間15分
-
青森空港
空港連絡バスで 約55分
-
弘前駅
奥羽本線&五能線(直通)で 約1時間30分
-
白神山地エリア
(鯵ヶ沢町)五能線で 約1時間
-
白神山地エリア
(深浦町)
-
福岡空港
飛行機で 約1時間45分
-
羽田空港
飛行機で 約1時間10分
-
大館能代空港
車で 約30分
-
白神山地エリア
(藤里町)
-
福岡空港
飛行機で 約1時間45分
-
羽田空港
飛行機で 約1時間5分
-
秋田空港
リムジンバスで 約40分
-
秋田駅
奥羽本線 約1時間
-
能代駅
車で 約45分
-
白神山地エリア
(藤里町)